4年経過したネイチャーアクアリウム水槽をリセットしたい

4年前にグロッソスティグマとヘアーグラスショート

ブリクサ、グリーンロタラ、ウィローモスを植えて立ち上げた

36㎝キューブガーデンです。生体はトゲナシヌマエビとブラックテトラのみです

ちかごろほとんどメンテナンスを行っていなかったため

グロッソスティグマが淘汰されショートヘアーグラスとウィローモスの草原と化し

数本のグリーンロタラが伸び放題、コケ放題といった燦々たる状態ですので

思い切ってリセットしてみようと計画しています。

低床はプラチナソイルブラウンを用意。

底からノーマル、パウダー、スーパーパウダーの順に粒の大きさを使い分けて

3層にすることで低床が長持ちします

エーハイム2211をポンプとした

ヒーターIN仕様の自作2215サブフィルター。

36㎝水槽で2211と2215のツインフィルターは

オーバースペックかと思いましたが水質維持の効果は高いです。

 

メンテナンスは2211のパットを2か月に1回程度交換しているのみです

ろ材はパワーハウスを使用

ヒーターIN加工に欠かせないキャプコン。

フィルターのカバーに穴開け加工をし、

ヒーターのコードを通し防水性を保つための重要なパーツです。

大量のフィルターろ材の微生物を維持するために必要な

エアレーションシステム。

照明、CO2とあわせてタイマーでコントロールします

CO2添加はインライン化をしており

ホース間にディフューザーを設置しソレノイドバルブにて

ONOFF制御しています

インラインCO2拡散器は比較的高圧に設定できるレギュレータと

高精度なスピコンでないとうまく拡散しないことがあり

高精度な日本製レギュレータを使用しています

リセットついでにフィルターのホースや給排水パイプも交換したいと思っています