CATEGORY
登山道具
- 2020年12月12日
小っさ!ミニサイズの電動ポンプ。FLEXTAILGEAR TINY PUMP(フレックステイルギア・タイニーポンプ)ソロキャンプのエアマット用に買ってみた。
荷物をコンパクトにしたいテント泊登山やソロキャンプで、寝心地を犠牲にせず […]
- 2020年11月28日
HilanderハイランダーのLEDヘッドライトのコスパが高い。とりあえずコレ買っとけば間違いないレベルの完成度。
キャンプで夜に洗い場やトイレに行くときの明かりとして、気軽に使える充電式 […]
- 2020年5月29日
SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット) コンプレッション ドライサックS シュラフのコンパクト化におすすめアイテム!【PR】
今回、濡れては困るシュラフの収納に、そして圧縮してさらにコンパクト収納を […]
- 2020年5月16日
超小型ランタンNITEIZE MoonLit ナイトアイズ ムーンリットと ソロテントの常夜灯にマイクロサイズのLEDランタン7選
テント内をほんのり照らしておける常夜灯があると真っ暗闇のテント内でゴソゴ […]
- 2020年4月19日
SALEWAサレワ UltraTrainウルトラトレイン18L。アタックもスピードもイケる軽量ザック【PR】
軽量ザックには背面パッドがないため背負い心地がイマイチだったり、ペラッペ […]
- 2020年4月7日
ミレーMillet ヴァリエポーチ VARIETE POUCHを購入。デカめのスマホを収納可能な外付けポーチ3選
ザックのショルダーベルトやズボンのベルトに取り付けできてスマホがすっぽり […]
- 2020年3月20日
Shoebill(シュービル) サコッシュ 【PR】 完成度の高い超軽量ミニマムトランスポーター
サコッシュといえばポーチよりも軽量でシンプルなデザインがウケて大人気です […]
- 2020年3月19日
2020Gregory Stout 35 グレゴリースタウト35を購入。極上の背負い心地と絶妙なるユーティリティが魅力
2020年にリニューアルされたグレゴリーのスタウトシリーズは細部をアップ […]
- 2019年10月1日
Trail Hutの『Pot Stand y』で登山装備を軽量化。固形燃料に最適化されたゴトクは見た目もGoodです
前回、チタニウムストーブを購入しましたがエスビットの固形燃料の臭さはチョ […]