少し肌寒い時期の登山ウェアを揃える。ソフトシェルとあわせるインナーレイヤリング

アウトドアで着るウェアで「ソフトシェル」という上着を一枚持っていると一年中着回せて快適になります。

ソフトシェルは適度に防風効果と通気性を併せ持っており、小雨程度ならば防ぐ撥水効果もあります。

少し肌寒いんだけど運動をすると汗ばむみたいな中途半端な時期に着用することが多く1枚持っていると便利です。

ソフトシェルは薄手のジャージみたいな素材感ですがよく伸びて体にフィットし耐久性があるので、クライミングなどのテクニカルな動作を要求されるアクティビティでも多く着用されています。

普段着としても非常に快適なウェアなので、アウトドアでも町でも着れるオールラウンダーがゆえにヘビロテしがちですが、素材自体の耐久性が高いのでそうそうヘタリがこないのがすごいところです。

ゴアインフィニアムファブリクスを使用したアルティメイトVI SO Hooded Jacketは防風性に優れ耐久性が高い。冬季の低山など冷涼な時期のハイキングを快適にします。

冬の天気の良い日の低山ハイキング、晩秋や初春で活躍する中厚手のソフトシェルです。細身のシルエットなのでダウンジャケットの下に着込んでも動きを妨げません。

春~秋まで幅広く使える薄手のソフトシェルです。中にフリースを着込めば初春や晩秋でも十分な保温力を発揮します。

 ガンマLTはアークテリクスのソフトシェルのなかで中厚手になり寒い時期に使い勝手が良いです。薄手のフリースを着込めば冬季にも対応します。サイズが大き目なので2サイズダウンくらいで丁度良いです。

ガンマSLフーディは冬季以外に活躍する薄手のソフトシェルです。薄手なのでダウンジャケットの下に着込むこともできます。サイズ大き目です。

ブラックダイヤモンドのサークシェルは中厚手の寒い時期に対応するソフトシェルです。袖が長めでフィット感が高い着心地です。

ソフトシェルは単体での保温性は高くはないので、春~秋は薄手のソフトシェル、冬は厚手のソフトシェルと使い分けて、気温によりインナーにフリースやサーマルウェアなど保温性の高い中間着を着るとより快適度が上がります

ソフトシェルの下にストレッチ性の高い薄手のフリースを着込むとごわつきがなく保温性が高まります。

保温着は温度調節しやすいようにジッパーでフルオープンできるタイプのフリースやサーマルジャケットを選ぶとよいかもしれません。 登山で急登を登っているときやラーメン食べているときなんかは暑くてジッパー下げたいですよね。


ウールや保温性の高い素材を使用したインナーと合わせると0℃近い環境でも快適にハイクを楽しめるほどになります。


肌に直接触れるインナーはドライナミックかスキンメッシュを着ると汗冷えを軽減することができ、少し肌寒い時期には必修の装備といえます。

メッシュインナーと保温着、ソフトシェルの組み合わせを選択することで少し肌寒い時期の登山を快適に過ごすことができるようになります。おすすめのアウトドアウェア、ソフトシェルの紹介でした