お気に入りのヘリノックス·タクティカルサンセットチェアですが、寒い時期には尻と背中の冷えがちょっと気になってました。
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/Helinox-seatwarmer29.jpg)
ヘリノックスから待望のオプションパーツ『シートウォーマー』が発売されていたので購入しました。
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/Helinox-seatwarmer11.jpg)
Helinox サンセット&ビーチ シートウォーマー
対応モデル:サンセットチェア
収納サイズ:13×28cm
重量:335g
中綿:ポリエステル
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/montbell22.png)
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/Helinox-seatwarmer17.jpg)
スタッフサックの下部はポケット状になっていて手を入れてホールドしやすくなっているため、シートカバーを簡単に引き出しやすくなっています。
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/Helinox-seatwarmer22.jpg)
シートウォーマーはキルティング状に化繊の中綿が入っているので2センチくらいの厚みに膨れてきます。化繊の中綿を使用しているため水気に強く丸洗いも可能
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/Helinox-seatwarmer23.jpg)
小さいポケットは収納ケースを入れておくことができなくす心配がないですね。
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/Helinox-seatwarmer32.jpg)
チェアへの装着はすごく簡単。背もたれの部分を先に掛けてから全体にかぶせるだけです。
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/Helinox-seatwarmer38.jpg)
力が必要とか調整が必要といったことがなく装着でき、完璧なフィッティングはさすがの純正品です。
シート横のサイドポケットもそのまま使えます。
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/Helinox-seatwarmer36.jpg)
サンセットチェアはもともと座り心地が良いですが、クッション性が増してさらに座り心地が良くなった印象です。
保温性に関しては布1枚からシートウォーマーにかわるだけあり全然暖かいです。寒い時期キャンプの必需品ですね。
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/Helinox-seatwarmer49-1.jpg)
表面は濃いベージュのようなカラーリングですが裏面はグリーンなっており、リバーシブルで使えるのも気に入ってます。
キルティングのデザインもかわるのでだいぶ印象が違ってきますね。
![](https://camping-scene.com/wp-content/uploads/2022/02/Helinox-seatwarmer51.jpg)
収納する際はきれいにおりたたむ必要はなくギュムギュム押し込んでいくと簡単に入ります。
ヘリノックスチェアに対応した『シートウォーマー』は肌寒い時期のキャンプを快適にするおすすめの純正オプションです。座り心地も良くなり買って良かったです。