角田山灯台遊歩道の判官舟かくし。圧倒的絶景の磯路を歩く

角田山灯台コースは何度か登っていましたが

判官舟かくし(はんがんふなかくし)という観光スポットのある散策路には1度も訪れたことがありませんでしたので今回歩いてみました。

灯台コースは海水浴場の広大な駐車場とトイレが使えるので海水浴シーズン以外は混むことがほとんどありません。

駐車場から灯台に歩いていくとトンネルが見えてきます


判官(義経)船とは義経の乗っている舟という意味とのこと

このトンネルの先に、源義経(判官義経)が平家からの追手から逃れる際に、乗っている舟をかくしたと伝わる場所があります

5月の風が吹き抜ける手堀り感あふれるトンネルを進む

トンネルを抜けるとステンレス製の柵が見えてきます

この柵の前の入り江が舟かくし

磯路を進む

この日、高の高さ1.5m程度でしたが舟かくしの中は静かでした
波高2mを超えると磯路に波が乗り上げるかもしれません

どこまで通じているかわかりませんが先に進んでみます

海の色を見るとわかりますが砂底で浅いですね潮遠しがよければ笹川流れや柏崎の磯場みたいにフカセでクロダイを狙えそうです

どうやってこの道を作ったのでしょう

頭上に迫る岩がワイルドです

途中、灯台に通じる階段があります

さらに磯路を進みます

1か所道にヒビがはいったように割れていましたがたいして大きくはないスキマなので楽に渡れます

遠くに巨大な岩山が見えてきました。海側から見た越後七浦の巨岩はすごい迫力!

岩山に車道が割って入るように見えます
手前に浜が見えますね

少し歩いたところ、遊歩道が壊れていて通れなくなっていましたが
横に踏み跡があり注意深く通り抜けて先に進みました

そして驚愕の真実が。。

しばらく歩いてゆくと道が崩壊してなくなっているではないですか。。。

左側のコンクリの上に踏み跡がありませんでしたのでたぶん行き止まり。
崩壊部分から降りてゴロタ浜に出てみましたがその先に道がありません

この先は工事中で立ち入り禁止区域でもあったので来た道を引き返しました

角田岬灯台に出る

さきほど通り過ぎた階段を登り灯台に出ます

山頂方向に上ると

車道脇の歩道に出る階段が見えてきます

階段を下るとトンネル脇の歩道に出ます

魚見橋

トンネルと逆の方向に橋があり

少し歩くと魚見橋の上を歩いてきたということがわかります

魚見橋からは舟かくしが丸見えですね

それにしても絶景。ここら辺一帯が巨大な岩場なのでしょう。



遠くに佐渡ヶ島が見えます

歩道はすごい高度感があり風が強いです

下にはさきほど歩いてきた磯路がみえます

行き止まりのゴロタ浜の上から

駐車場に戻る

歩道まだ先まで伸びていますがここで駐車場に引き返します
来た道を引き返し灯台から駐車場への階段を下ります

急で狭めの階段ですが手すりがあり比較的安全ですね

ここまでで約1時間かからない程度ですので気軽に周れるコースかと。

灯台コースの絶景と判官舟かくし周辺の遊歩道の断崖がいずれも
見ごたえあるコースで見に来てよかった。

シーサイドラインを歩いてみると車窓とは違った景色が見えてきました