濡らしたくない防寒着やアンダーウェアなどをまとめてパッキングできる防水性の高いドライサック。
便利ですが口を閉じるとき圧縮して残っている空気を抜くといった手間が増えてしまいメンドウなときもあります。
オーストラリア発のアウトドアブランド、シートゥサミットのドライサックは底面に防水性と通気性の高いeVentファブリックが使用されているため空気抜きが簡単にできるという特徴があります。 防水なのに空気が抜けるなんて不思議ですね。
耐水圧10,000mmの生地の縫い目にはしっかりとシームテープ処理が施されているため浸水することがありません。
こういうドライバッグは生地の縫い目に負荷がかかりやすいですがeVacドライサックは2重で縫われているため耐久性が高いのが特徴です。
空気抜けの良さは化繊やダウンなどのかさばるインサレーションウェアをコンプレッションして収納するのに真価を発揮します。
3Lのサイズに薄手の化繊のジャケットとダウンベストを入れてます。グイっと押し込んで開口部を閉じてクルクル閉じるだけでどんどん空気が抜けていくのがわかります。
濡れては困る防寒着をコンパクトに収納できるシートゥサミットのeVacドライサックは登山やキャンプで手放せないギアの1つです。
3ℓ~65ℓまで7サイズ2色展開で多用途に使えます。