2018年7月
- 2018年7月25日
ベルギー産のエコ洗剤 『エコベール』ミニボトルは キャンプ洗剤に便利
以前キャンプで使う食器洗い洗剤にと買った石鹸系の洗剤でBBQに使った食器を洗ってみたところ、いくら洗 […]
- 2018年7月24日
ハイパワーアウトドア扇風機マキタCF102DZ。電動工具とシェアできるバッテリーシステムも魅力です。
連日30℃を超える中で家族とキャンプに行く予定を立てたものの、暑さばかりはどうしようもないとガマンし […]
- 2018年7月22日
第二種電気工事士 技能試験を受けてきた 車で行くと駐車場が大変なことに!
第二種電気工事士「実技」の受験会場、新潟大学へ約1時間前に到着しました。 会場近隣のコンビニやスーパ […]
- 2018年7月21日
新潟 寺泊の魚のアメ横で海鮮を買う 中とろ刺身パックが半額! ずわいがにを2匹買ったらおまけで1匹もらえたので驚いた
日本海側有数の魚の市場、寺泊のアメ横に行ってきました ここアメ横は閉店時間が比較的早く、 夕方4時頃 […]
- 2018年7月21日
シロギスの投げ釣り スペシャリスト仕様ダイワ8ℓSXU-80真空断熱クーラーボックスと長持ちする自作保冷剤
シロギスの投げ釣り専用クーラーボックスを紹介いたします 8ℓの小型クーラーは軽くて機動力が高い シロ […]
- 2018年7月16日
スノーピークのペグハンマーをなくしました。村の鍛冶屋 エリッゼアルティメットハンマーを購入。
なくしたスノーピークのハンマー キャンプを始めた当初、スノーピークのペグハンマーを使っていましたが […]
- 2018年7月15日
寺泊野積『海が見えるコテージ&キャンプ』 清潔感あふれるミニマムキャンプ場 周辺観光のベースに最適
新潟県の信濃川の氾濫を防ぐため作られた巨大な人造河口、 大河津分水路の砂の堆積によりできた広大な野積 […]
- 2018年7月15日
海から超近い新潟初のビーチグランピングを見た! SUNSET CAMP FIELD サンセットキャンプフィールド※所在地変更あり
新潟市通称バリ浜(小針浜)に沿った国道402号をひた走る中で 海鮮系パスタがおすすめのカフェレストラ […]
- 2018年7月14日
【※閉鎖】 弥彦神社近くの無料キャンプ場『弥彦城山(しろやま)森林公園陽だまり広場キャンプ場』 桔梗城(ききょうじょう)跡の散策路で守り鳥?!に遭遇
弥彦温泉と弥彦神社に隣接する弥彦城山森林公園キャンプ場と散策路のご紹介です。 競輪場大駐車場横に森林 […]